FAB・春・外苑前・出会い・別れ、サクラ咲く!の巻

FAB・春・外苑前・出会い・別れ、サクラ咲く!の巻

こんばんは。昨日、今日と"ももクロ"様の国立ラストコンサートのおかげで盛況な週末を過ごさせていただき、少しほっこりしているハルですw 先週は雨あり、寒の戻りがあったりしてケッコウFAB的にエキサイティング!?な、一週間でした。。。

さて、そういうワケでコラムらさせていただきますと、もう3月中旬なんですよね〜\(◎o◎)/! お正月から数えて3か月半(アタッタリマエ)!エッ!ウソでしょ?な感じがしています。 そう、景気と一緒で一進一退で気温もナカナカ昇り調子にならないせいか全体的にah〜冬だな〜。。みたいな感じがしていますが(エッ!?してない?スルー)あと2週間で4月、春なんです)^o^(! 春ってなんだかウキウキしますよね〜!(プライベートにおいて全く良い予感がしないのにムダにウキウキするのは何故でしょうか?泣)

コラムに戻りますがFABがある外苑前は青山の中でもダントツに落ち着いた雰囲気が漂うとっても素敵な場所です!(ジマン) 文教エリアでもあるせいか(有名都立や私立学校が周りに多数あります)この時期、店の外にフト目をやると卒業式帰りや入学に備えた学生さんや親子で歩いているを頻繁に見かけます。きっとシミジミするのはハルも含め大部分の人達がこの時期一緒に入学、卒業、出会いと別れを繰り返してきたからだと思います。 フト、FABに目を向ければ4月に同じビルの3階に新たに飲食店がオープン予定だったり、スタッフにも変化があったりします。でもよくよく考えてみるとこの時期だけではなく、日々の生活自体が出会いと別れの繰り返しなんですよね。それは決してネガティブな事ではなく、生きていく上で当たり前の事なんだと思います。(ウンウン) そうして人は成長していくのだと。。(ここまでチョットカッコイイハルでは?)

本日もですが日々ご来店いただくお客様達と交わさせていただいた会話の中からスゴイ活力をもらっています!しかも不思議と気分が下降気味の時に嬉しい言葉をいただいて余計に元気になっちゃったりしています!(タンジュン)

FABも目の前の春、その先の夢に向かってこれからよりお客様に親しみをもっていただける店になるべく、メニューを始め、接客スタイル、スタッフもどんどん変化していきます!その全てはお客様満足からのスタッフの充実感、そしてより良いお客様満足へと幸せのサイクルをどんどん広げていきたいからです!

お客様がこれから素敵な春を迎えて年末まで、幸せに過ごせる事を切に希望します。その生活の中の何シーンかにFABが寄り添い、癒しのお手伝いが出来ればそれ以上の喜びはありません。

春。それぞれの新しい旅立ちに向けた紅い情熱に、真っ白な気持ちを合せたらキレイな桜色になります。

桜の開花と共に、お客様の心にも満開のサクラが咲き誇るスタートとなる事を今から願っています。

2014.3.16 ハル

 

PAGE TOP